2006年02月16日
移設のお知らせ
ずっとMovable Type3.22にアップしようと悪戦苦闘してきましたが,これ以前に何度もアップしていたり,文字コードの問題があったりでうまく行かずにいました.
今日思いついてちょっと触ったら,おかしな形になってしまいましたので,思い切って気分一新,別のブログとして立ち上げることにしました.
こちらは記録として残しておきます.ただコメントをされると3.17と3.22の狭間で迷子になるので,新しい方に書込んで下さいませ.
新しいURL:http://viola.ciao.jp/viola/
です.
からの自動リンクは月末あたりに行います.
これから数日はいろんな設定で,不安定になるかもしれませんが.どうぞよろしくお願い致します
聞く人によって
取り方もまた違うのでしょうか?
ヴィオラのゲホゲホがまだ少し続いているので,今度は相方が獣医さんに連れて行きました.結果
1.薬は粉末.これをぬるま湯に溶かして注射器(状のピストン操作)で飲ませる.
2.原因の一端はハウスダスト.掃除をしっかり.
とのこと.そりゃ,タブだと飲ませてもたまに後から吐き出すことはありますが,それはあくまでも例外.ただ,私がヴィオラの口を大きく開けて飲ませているのが,どうも気に入らず,先生に話した結果粉末に.これだと,注射器はもちろんディスポじゃないので毎回滅菌しなくちゃならないし,溶かすのもなかなか大変.
ハウスダストに至っては,私も聞いてみましたが,「可能性はないとは言えないけれど,これはほとんど関係ない」と言われたのに・・・.
どうも私がワックス掛け好き,掃除機あまりかけないのが気に入らず文句を言い続けていたので,ヴィオラをダシにすればいいと思ったのかと疑ってしまいました.
先生がそうそう言うことを覆すはずもなく,聞く人によって捉え方がちがうのか.それともある言葉だけを選択的に聞き取って,それ以外は右から左なのか.
ヴィオラのゲホゲホを巡って,睨み合いしています.
2006年02月15日
義理人情チョコ
昨日はバレンタインで,オフィス内では密かに,堂々とチョコが配られていましたが,私のとことにも「義理人情チョコ」が,それもふたりから届きました.
義理だけでなく,人情が付くのがミソ.女性だって食べたい,いや,女性の方が食べたいという人情を察してのプレゼントだそうです.ビタースィートな実用的な,でもオシャレな感じ.これで数日間3時のコーヒーブレイクが楽しめそうです.
2006年02月14日
雪解け,でも・・・
今年は寒い日が続きましたが,今日の最高気温は5℃の予報.雪が一気に溶け出しました.大きな通りではアスファルトが見え出しました.これで融け続ければいいんおですが,暖かいのも明日まで.週末はまた最高気温が-3℃.
今年は寒い日が多かったせいか,それほどツルツル路面にならずにすんだのですが,こんな状態が続けば,解けて凍ってという悪のサイクルでツルツル路面が生まれそう.
雪解けはうれしいけれど・・・,というところです.
2006年02月13日
前向きに倒れられたら(だったと思う)
まずは戻ってきました.
モブログを見ると食べ物の写真ばかりですが,食べ続けていたわけではありません.(笑) 街並みや自然はデジカメなのですが,レストランで一眼レフのデジカメを出すのはちょっと躊躇われてエッジで撮っているので,自然にそうなった次第.
一部重複しますが,今回の旅行をちょっと綴ってみます.


2006年02月12日
隠れ家的レストランで

2006年02月11日
出発
