メイン

2010年05月03日

ちょっぴり苦い春の味

fuki100503.jpgお散歩の帰りに近くの空き地に群生していたフキノトウを摘んで来て,フキ味噌を作ってみました.摘んだフキノトウは15本.まだまだありましたが,いっぺんにどれだけ作れるか,悪くせずに食べられるかを考えて,この量にしました

作るときは,こちらのレシピを参考にしました.ただ,わが家は塩味は控え目過ぎるほど控え目.お味噌だけでかなりしょっぱくなったので,お醤油は使わずじまいでした.

温かいご飯に乗せると仄かなフキの香りが漂ってきます.口に入れると,ちょっと苦味が.春の味覚,口で香りで目で春をちょっと楽しみました.


tricolorfooさんから大通公園の北辛夷が咲いたとのツイート.
わが家の積雪も,今日ゼロになりました.
あとは桜が咲けば満点の春なのですが,それは1週間後・・・.

2009年08月07日

もちもち鯛焼き

taiyaki090807.jpg姉とお墓参りに.その帰り,最近開店した鯛焼き屋に寄って,噂の白い鯛焼きを買いました.

写真は皮が抹茶のもの.中は粒あん.残念ながら,抹茶味はあまりしません.ただ,皮のモチモチ感はとっても新鮮.いままでは,パリッとした鯛焼きは好きだと持ってましたが,モチモチもいいかもです.


2009年07月03日

久しぶりに回らないお寿司を食べに

sushi090703.jpg回らないお寿司は久しぶりです.(笑) 友人が「お寿司券」がいっぱいあるというので,ご相伴させてもらいました.

3200円也の特上握り.これに海鮮サラダ,酢の物,冷酒で二人で〆て9700円.さすが特上.シャリは小ぶりで,ネタは大ぶり.あわびはコリコリした歯ごたえ.大好きなウニは口の中にふわ〜って広がり,幸せなひとときでした.

でも,カウンターではなかったので,1時間ちょっとで平らげてしまいました.フレンチなどでは一皿ごとに時間がかかりますが,和食の場合,スムーズにパッパと出て来て,かえってちょっと寂しかったりしました.

2009年06月03日

格は違いますが

asparagus090603.jpg

待つこと3年,ようやくわが家のアスパラが収穫できるまでに成長しましあ.記念すべき第1回目の収穫はアッという間に食べてしまい,写真撮影を忘れてしまったので,2回目に撮影.

と言ってもたった1本.写真中央の細っぽいのがそれ.本州送りの贈答用のアスパラと比べたら,細くて格の違いは歴然.でも,味の違いは太さほどではなくて,ニッコリです.

今年はあと数回収穫を期待できそうです.

2008年12月30日

何やってんだか・・・

お味は?
今日は休日出勤で実働部隊のお手伝い.戻って来たら,なぜか無性にパンを作りたくなって.本当はキッチンの掃除をしなくちゃと思っていたのですが,どうにもお掃除かかれなくて,パン作り.

発酵させている間に少しだけ片付けて,拭いて.

今回作ったのはバナナブレッド.焼き上げが180度で18分だとちょっと焼き足りない感じ.2分追加です.お味は明日のお楽しみ.ワンコはしっかり匂いを嗅ぎ付けて,オーブンのそばをソワソワ歩き回っています.今回は盗み食いさせないようにしなくては!

2008年11月26日

男のモンブラン?

男のモンブランだってgファミリーマートでマロン系のスィーツを販売しているとのCM.ちょうど通院時期だったので,その途中寄り道して買ったのが,この「男の濃厚モンブランプリン」

小ぶりで240円は高いかな〜とも思いましたが,これ以外は他のコンビニでも同じような顔を見つけるし,ということで買ってきました.容器は四角で色は黒でハードさを漂わせています.

確かに甘さはあまりありません.特に上のクリームペーストは極々控えめ.ついでにマロンの味もあまりしません.ですが,プリンの中にマロンが.小さいのがコロコロと入っていて,プリンとマッチです.

初めは小さめと思ったのですが,食べてみると意外に量がありました.容器が縦に長いせいか,スプーンをうまく使わないと手を汚してしまうかも.もう一度買うかとなると微妙ですが,でももう一回くらいは食べてみたい季節を感じさせるおやつでした.男と名打ってますが,レディでも十分楽しめます♪

2008年08月12日

水出しミント

julep080812.jpgジュレップソーダ,ペパーミント×レモングラス.そしてグレープフルーツ入りなんでそうです.地下鉄の広告を見て,ついつい手を出してしまいました.

容器の感じがなんとも言えず,爽やか.味はミントの香りがふんわり.グレープフルーツじはかすかに柑橘系の味がする程度.炭酸はそれほど強くありません.どちらかというとぼんやりした感じ.家でノンビリしてるときにはいいかもしれません.でも,私的にはオフィスではちょっともの足りないかな.

2008年06月17日

久しぶりのグラスマロン

久しぶりのグラスマロン仕事で上京中.友人と時間を見つけてお喋り.久しぶりにサンジェルマンでグラスマロン.正式にはロンド・ドゥ・マロンとか.

マロンペーストの入ったアイス.その上にさらにマロンペースト.おいしゅうごさいました.

2008年05月29日

すっきりとしら辛さ!

ichimi080529.jpg友人が京都みやげとしてくれた「舞子はんひぃひぃ」.名前と小袋に描かれた絵がちょっとうさん臭くて(?),辛さはあまり期待していなかったのですが,これが激うま,激辛!  

ちょっと前まではタイ産のエビが入った香辛料を使っていましたが,これはさしずめ,タイの代表.南国の香りがします.対して「舞子はんひぃひぃ」はすっきりとした辛さ.かつてお醤油顔 vs. ソース顔なんて対比がありましたが,これはさしずめ醤油顔の辛さ.もろツボにハマってしまいました.

ネットで引いてみたら,楽天にも出店しているし,これは是非とも頼まなきゃなりません! ただ注意したいのは豆袋入りはどうも振りかける分量をうまくコントロールできず,とてつもない辛さになることがあります,というかありました.(苦笑) ある程度のサイズのを買って,容器に入れて,残りは冷凍しておくのが,現実的かな.

2008年05月28日

ジンギスカン!

gingiskan080528.jpg今日は観桜会という名のジンギスカンパーティ.帰った途端,ヴィオラの匂いチェック攻撃に.
やっぱり匂うのでしょうか.肉大好きヴィオラからすると「ママだけなんて,許せない!!」のようです.

若い頃はなにかと言えばジンギスカンでしたが,最近は年に1〜2回.それでもジンギスカンと聞くと心躍るのは,道産子の血のせい?(笑)


2008年05月09日

おいしいものを友と食べると

confie080509.jpg仕事で札幌に来た友人とまたまたタベルナNARUに.3ヶ月ぶりの再会です.

今夜はサラミのピッザ,温野菜サラダ,鴨のコンフィ,デザートのカタラーナをいただいました.ピッザは極々薄い生地にサラミを載せて焼いたもの.軽い口当たりでいくらでも,食べられそう,メインのコンフィは油っこくないかちょっと心配でしたが,そんなのはまったくの杞憂.カレー風味のソースとマッチした鴨肉はむしろさっぱりとした感じ.お肉も柔らかくて,でも,歯応えがありました.そして別腹の方ナーラ.いつもながらの美味しさ.

友人も食べることが大好きで,私に負けない食欲魔.そんなふたりなので,お喋りをしつつもあれよあれよという間に出されたお料理を平らげてしまいました.おいしいものを囲んで,気心の知れた友人と過ごす時間は,とても貴重で贅沢なひとときだと感じさせられました.

2008年05月07日

連休明けの楽しみは

おいしい!休明けの楽しみはなんと言っても3時のおやつ.遊びに出掛けたり,実家に帰省した同僚からのお菓子のお土産.

今日は京都のつばらつばらと写真のべこ餅の豪華版.つばらつばらはあまりに有名なので,今回は室蘭盛一菓子舖べこ餅の紹介を.聞くところによると,室蘭ではかなり有名なんだそうですが,多分意識的に食べるのは,今回が初めて.

じつを言えば,あまりべこ餅は甘ったるいし,ねっとりとした感じがどうも好きじゃない.いただいたときはどうしようかとも思いましたが,そこは「もったいない」精神で一口齧ったら,なんとも言えない歯応え.仄かな甘み.それと載せてある本物の笹の仄かな香り.べこ餅に対する拒否感がそさくさと消え去りました.

包み紙をみたら,なんと昔懐かしい竹皮.こんなお店がまだあるなんて,すごくうれしくなりました.

ちなみに焦げ茶は定番のべこ餅,グリーンはよもぎ味です.

2008年04月26日

takenoko080426.jpgKIMONO真楽の筍会に参加.旬の筍を満喫してきました.札幌だと筍を食べる機会は本当に少なく,まして新鮮なものは初めてと言っていい経験.かすかに苦みが感じられて,歯触りがシャキッとした筍料理の数々.

鏡煮はどーんと大きく,食べるのに大変なくらい.あとは木の芽和えにしたり天ぷらにしたり,さまざまな形で料理されていました.きもののお喋りしながらおいしく食べていたら,多いと思っていたコースでしたが,しっかり平らげてしまいました.

その後は友禅工房を見せていただいて,京都らしい一日でした.

2008年04月04日

あえてルーカレー

curry080404.jpg昨日いつも行きたいと思っていたものの混んでいて,行きそびれていたカレーショップエスに寄ってみました,待たなきゃならないのが難でしたが,ちょっと時間を外したせいか,楽に入れました.

札幌ではスープカレーが有名で,こちらのお店でもスープカレーがメインのようでしたが,ルーカレーも取り揃えています.そこで敢えてルーカレーの野菜・チキンを.辛さは大辛,マグナムに.お店の方がスープカレーよりも辛く感じますが,大丈夫ですかとのことでしたが,これくらいなら,多分no problem.これより上になると値段も上がって,マニアの世界だそうです.

出て来たカレーは大きな骨付きチキンに大振りな野菜が.野菜は適宜煮てあったりフライしてあったりで,柔らかくなっています.ちょっと心配だったチキンも簡単に切り分けられました.そして辛さは多分まだまだ大丈夫.後を引く辛さではありません.まろやかで辛いという感じ.ご飯はかなり量があって,1/3くらい残したというか,ルーが足りなかった・・・.

お店の中は明るくて女性ひとりでも違和感なしで,ゆっくりできそう.次回はもう一段辛めで試してみたいお店です.

ところで週末は京都に.桜のモブログをアップしたいと思っているのですが,できるかどうか,微妙です.

2008年01月29日

ピクルスがおいしい!

pickles080129.jpg pasta080129.jpg

今日は知人のパソコンの設定に.セキュリティプログラムのアップデートがうまくいっていなかったので,これを更新.実際にやってみると英語のメッセージが出て来てさっぱりわからなかったらしい.まあ,日本語で書かれているのもあったけど,これもあまりよく分かるメッセージじゃなかったけど.(苦笑)

なんとかうまく終了したのち近くのレストランでパスタと,ピクルスをご馳走になりました.自家製ベーコンを使ったカルボナーラはこっくりした味.ピクルスのさっぱりとした酸味がこれを和らげてくれました.きゅうり,ニンジン,セロリ,レンコン,牛蒡なども入っていて,サラダ気分.

ピクルスは大好きなのですが,自分で作るとただただ酸っぱいだけで,まろやかさがでない.やっぱり,これがプロの力?

2008年01月21日

一件終了!

yakitori080121.jpg本日は室蘭.お昼前に到着して早速,作業.途中細かな問題はあったものの,なんとかクリア.5時半過ぎに無事終了です!

夕食は室蘭名物やきとりの一平へ.タレのブタ精にさらにからしを付けて食べます.肉の味がしっかりして,元気のいいブタだったと実感出来る噛み心地.間に挟まったタマネギのほんのりとした甘みがおいしさを倍増.

街中には人がいないし,タクシーもほとんど通っていないの,焼き鳥屋にはお客がいっぱいる.室蘭って不思議な街です.

2008年01月10日

抹茶スイーツ

cake080110.jpgときおり抹茶をお願いしているお店で抹茶スィーツも取り扱っている.どんな味かいつも横目でちらっと眺めていましたが,今回意を決して購入.← そんな大げさなことでもないのですが,宇治小山園の抹茶を使っているので,試さなくてはというのが,いいわけ・・・.

届いた箱には厳重に包装されていて,今日はまず「栗・あずき抹茶ロール」「宇治抹茶ムースロール」を試食です.栗・あずきは結構甘め.栗,あずき,生クリームも入っているためか,抹茶の味をほとんど感じないのが,残念,ムースの方はシンプルな分,ほのかな抹茶の味.でも.もっと抹茶味が強くてもいい感じが.

まだまだ各種抹茶ロール,それと抹茶ソフトもあるので,少しづつ食べ比べてみます♪

2007年12月06日

ハーゲンダッツのモンブラン

アイスモンブラン地下鉄の中吊りでハーゲンダッツのモンブランが発売されたのを読んで,早速買って来ました.326円也.高いです,でもおいしかったです! 蓋を開けるとマロンペーストが.アイスクリームが二層になっていて間にはまたマロンペーストが.下のアイスの層にはスポンジケーキが.

アイスはおいしいし,マロンペーストの甘みとしっとりと合っていてます.でも,繰り返すようですが,326円はね〜.サイズはミニカップより小さいし〜.たぶん,最初にして最後になると思いますが,一度は食べてよかったです♪

2007年11月27日

ぜんざい

zenzai071127.jpg打合せで外食してきたのですが,なんとなく物足りなくて,小腹が空いた感じ.冷凍庫をかき回したら以前作り置きしていたぜんざいが出て来たので,早速解凍です.ちょっと気取ってウェンズデーで購入した漆のお椀に盛ってみました.残念ながら,白玉は溶けてお椀の底に沈んでしまい,見えません.(^^; 体が温まって,今夜もゆっくり眠れそうです.

2007年11月09日

ミクニに

オフィスの行事で駅のJRタワーにできたミクニサッポロに.出来た当初からとても予約を取り難く,なかなか行く機会がないので.喜んで,参加.札幌の街を一望できる広く,ゆったりとしたスペース.天井のライトもアールデコ調で,ステキです.

light071109.jpg

肝心のディナーはフォアグラの入ったきのこと牛蒡のブイヨンのカプチーノ仕立て.きのこの香りがとても香ばしくて,多分昨夜一番の味.カプチーノ仕立てと銘打ってあるようにコーヒーの香りもほんのり.次いで,鱈のポアレ,子牛のフィレのロティと続きます.ロティの付け合わせはトマト,茄子,ジャガイモ等,なじみの野菜.それをきれいにかたどって,野菜に合わせ,甘く,辛く,酸っぱく調理.見た目もかわいい.

beef071109.jpg

そしてデザートはすだちのブラマンジェのみかんシャーベット和え,それに柿のタルトタタンです.すだちのブラマンジェ,すっきりほのかに酸っぱくて,お口のリフレッシュです.柿のタルト.チョコレートで描いたお皿に載った姿はとてもよかったのですが,柿本来の美味しさがあまりせずで,ちょっと残念.

dessert071109.jpg

夜景を観ながらの2時間はあっという間.おいしいものを囲むとオフィスではしかめっ面の多い同僚もにこやか.通勤はほとんどジーンズが多い面々もそれなりに着飾って.でも,ほとんどが黒を基調にした装い.季節のせいでしょうか.

2007年11月02日

金の魔女のマロンパイ

おいしそ〜〜!帰り道,金の魔女に寄ってマロンパイを買ってきました.金曜日の夜はなぜかゆったりした気分になりたいし,そんなときには大好きなケーキがあればなおさら気分がほぐれる.

パイの中にはなんとおもちが入っていて,マロンペーストとミックス.外側がサクサク,内側はしっとりどことなく和風.意外なコンビナーションですが,口の中にうまさが広がります.

2007年10月23日

マロンパイ

しっかりとしたマロンパイ!金曜に東京で会った友人は私の食べ仲間.ともかくふたりとも食べることが好き! しかもしっかり食べることが好き!!(笑) 忙しいなかでも新宿の小ジャレたイタリアンのレストランを予約してくれ,楽しくおいしく会食.

そのときにおみやげとして渡されたのがジーゲスクランツのパイ.切り分けるまではパイならアップルしか思い浮かばない,私.思い込みからアップルパイだとばかり思っていたら,なんとマインツという名のマロンパイでした!! 渋皮付き栗がまるまんまパイ皮に包まれています.食感は素朴でほんのりとした甘さ.表面はサクサク,パリッとしたパイ生地,その下にしっとりとしたスポンジ(?)のような層.栗を使ったケーキはいろいろ食べていますが,栗がゴロゴロ入っているのはなかなかないかも.

かなりしっかりとしたパイですが,アッという間に完食.サイトでみるとネットでの注文は受けているものの,パイはなし.残念!! パイを求めて,また秋に上京したくなりました.(爆)

2007年10月14日

モンモオ

牛の鳴き声から名付けた?滝川,砂川あたりは最近お菓子の生産で有名になっていますが,モンモオは30年以上も前から滝川のおもやげとして有名な銘菓.なんとも言えない名前は牛の鳴き声,「モーモー」から名付けたそう.バター風味の白あんのお菓子.ほっこりとした控え目な甘さがなんともいえず,いい.

お茶会に行った帰りのいいお土産になりました.

2007年09月12日

マロンの季節

cake070912.jpgこの間の江戸老舗めぐりのとき買ったシェ・ルュイのマロンのロールケーキ.しっとりとしたスポンジの生地にマロン,マロンぺ−スト,生クリームが包まれています.ちょっと甘めですが,くどくはない.今年も待望のマロンの季節到来です.だんだん日が短くなるのは悲しいですが,マロンが食べられるの,せめても.

じつはこのロールケーキとともにモンブランも買ってきたのですが,箱を開けた途端食べることに集中して,写真のことを考える余裕すらありませんでした.食い意地も張っています・・・.

2007年08月28日

創作どら焼き

dorayaki070828.jpg歓迎会で琴似に行く途中,創作どら焼きで札幌ではちょっと有名なふくらかの前を通過.帰り道,寄ってみました.

残念ながらお目当てのモンブランは売切れでしたが,和風の抹茶味があったので,購入です.抹茶クリームとゼリーが入ってますが,クリームはかなり甘め.サイズはまずまず.ゼリーの食感がなかなかいい.スポンジは持ち歩いた時間のせいか,ふっくらとはしていたものの,ちょっとしっとり感に欠ける感じ.

とにかくヴァラエティに富んでいて,ティラミスやアイスの入ったのもあって,なかなか楽しめます.次回はモンブランが売り切れる前に行かねば.

2007年08月23日

オールドスタイルというか

失敗作ブルーベリージャム第3弾目.慣れてきて,気を抜いたのが間違いの元.とろみをつけるはずのペクチンを堅めで入れたせいか,とろみというよりダマっぽくなってしまいました.(^^;

小さい時に食べた,スプーンで掬うと塊になって取れて来たイチゴジャムのよう.オールドスタイルというか,トラディショナルな感じと言おうか,まあ,結局はダマです.(苦笑)

あともう一回は収穫がありそうなので,そのときは,名誉挽回です.

2007年08月03日

かなりスパイシー

curry_udon070804.jpg山麓通りにはいろいろお店があってどこに行こうか,いつも迷います.今日はそのすぐ下のラ・コリネッタに行くとき気になっていた「鬼はそと,福はうち」に姉と行ってみました.こちらは昼はカレーうどん,夜はしゃぶしゃぶのお店だそうです.まずはランチでトライです.

席からは和風庭園,さらに市内が見え,なかなかいい感じ.辛いものの苦手な姉は京風うどん,わたしは牛ほほスープの激辛を注文.運ばれて来たうどんを一口食べると,かなり辛め.舌や唇に絡み付くような辛さです.ごはんやナンでカレーを食べるときはそんなことは感じなかったのですが,こちらでは麺に比べるとスープの量がかなり大目.しかも,激辛は食べ始めはそうでもないのですが,食べ続けると辛さで体中から汗が吹き出して,涙まで出て来る始末.うどんも熱いため,ごはんやナンのように逃げ口がないのもひとつの原因.牛肉はちょっと固いところもありましたが,味がしっかり沁みていて,噛みごたえがあり,ジューシー.涙がでるので,いつもなら全部食べてしまうスープを少し残してしまいました.残念!

見かけから,どんなお店かとちょっと怪しんでいましたが,久しぶりに,「しっかり辛い!!」を実感しました.

2007年06月23日

リベンジ

今日は食べれた!先日訪れたらケースにはあったのに,食べようと注文したら,売切れ.泣く泣くほかのケーキを食べて,さて出ようとしたら,またケースにあって・・・.ちょうど運悪く品切れの時期に当ってしまったきのとやの「ふえふわマロン」.

今日はお稽古に行く前ちょっと寄り道したらありました! この間のリベンジ,アイスティといっしょにいただきました.マロンのペーストがちょっと柔らかかったけど,でも満足! 単純です.(笑)

2007年06月21日

ワイルドストローベリー

たまりました!毎朝3〜4粒くらいづつ収穫していたワイルドストロベリー,
なんとかさまになるほどたまりました.

やっぱりこれは定番のコンポート作りでしょうか.
週末のお楽しみになりそうです.(*^^*)

2007年06月16日

和菓子の日

和のセット6月16日は「和菓子の日」なんだそうです.すぐにこういう宣伝に乗ってしまい,寄ったカフェでついつい和のセットを注文.SUVACOは啓明ターミナルを上がって,山麓通りに出る手前にあります.とってもおしゃれな感じで,よもや和のセットがあるとは思えなかったので,なおさらうれしい.

手前は抹茶アイスに抹茶の白玉(?),あずきにホイップクリームが入った,特製あんみつの感じ.上に乗っている桜の塩漬けが甘みを押さえていい感じ.左後ろは抹茶のスポンジケーキにフルーツ,ホイップクリーム.これで500円.結構ずっしりお腹に応えました.

2007年06月12日

ダイエットへの効果は

プーアール茶!姉が10日ほど中国に行ってきました.お土産にともらったのが,このプーアール沱茶.プーアール茶は大好きで茶葉のものはほぼ欠かさずに買っていますが,こんな形のは初めて.話では圧縮密度が高くてかつ厚さもあるので,表面と内部の発酵度合いが異なっておいしいそう.

プーアール茶はダイエットにいいというのと飲みやすいので温かいの,冷たいの,双方飲んでいますが,まったくといっていいほど知識はなし.おいしくてさらにダイエットへの効果がさらにいいかは?です.


2007年06月08日

新しいスパイス

devildust070608.jpgオーストラリアから来たお客様からのおもやげ.スパイシーなものが好きだと知っていて,選んでくれたみたい.
名づけてDevil Dust.すごい名前です.日本の香辛料のビンに比べ,かなり大きめ.

口を開けた途端カレーに似た爽やかな香りとともに,パウダーがこぼれでました.
日本だと,ビンのふた.穴のあいたプラスチックのふた.さらにアルミなどでしっかり密封されていますが,こちらのには最後の封がない! やっぱりアバウトです.

早速昼食の時に使ってみましたが辛さはほとんど感じられない.むしろ爽やかな香り付けをして楽しむためのもののように感じられます.たまたま本日の定食が野菜カレーだったので,たっぷりとかけてみました.いつも気の抜けたようなカフェテリアのカレーの味が2割方上がった感じでした.成分はパプリカ,ペッパーベリー,ケージャン,etc.ケージャンってルイジアナ州に移住したフランス系移民の料理や音楽だと思っていましたが,スパイスもあるのかな? 

香りや味から洋食の香り付けがメイン.うどんやそばにはちょっときついかも.と,言うことは,無くなりかけている島唐辛子はやっぱり買わなきゃいけない?

2007年05月23日

ジンギスカンで観桜会

まだ八重桜が咲いています 巨大ビールサーバー ジンギスカン!

本州ではもう桜はずっと前に終わったしまったことと思います.札幌ももうかなり盛りを過ぎていますが,それでも八重桜が健気にガンバっています.

お花見にジンギスカンというのが北海道の定番ですが,今日はオフィス全体での新人歓迎会兼観桜会.
残念ながら会場は屋内なので,出勤前にせめてもと八重の写真を撮っておきました.でもそんなのも会場に入るまで.入ってしまったら,もう食い気全開.もう来年まで食べなくてもいいくらいしっかりジンギスカンを堪能しました.

おかげで体中ラムの匂い.帰って来たら,やたらにヴィオラに匂いを嗅がれ,手と言わずパンツと言わずなめられてしまいました.

2007年05月11日

花よりアスパラ!

しっかり育ってね!
去年植えたグリーンアスパラが芽を出しました! まだかなり細くて,頼りない感じ.
今年もまだちょっとダメかな.と,言いつつ毎日のように眺めて,食べられるようになるのを楽しみにしています.

裏庭は「花より団子」で,現在いろいろ作物を植付け中.現在のところ芽を出しているのはアスパラのみ.あと,イチゴはビニールシートを被せて保温中.

去年はミニトマトとししとうがやたらに穫れましたが,2年目の今年は何ができるか.楽しみです.

2007年04月18日

同じ名前でも

同じ名前でも・・・茨城からのお土産は,吉原殿中のほかにもうひとつあって,それは私用だったのですが,でも微妙な問題があって・・・.

買ってきてくれたのは「水戸の梅」.水戸名物ですが,いかんせんこれがN井製菓のもの.私は亀印製菓のが好きで,水戸にいたときはこれオンリーだったのですが,もうそんなことも忘れられたよう.かなり前のことになるので,しかと味を覚えているわけではないのですが,でも,やっぱり「亀印」のがよかった! 

それにしても「吉原殿中」といい,「水戸の梅」といい,なぜ各社が競い合って同じ名前を遣うのでしょう.「吉原殿中」はその由来からなんとはなしに同じ名前なのは分からないわけでもないのですが.

京の柴漬やちりめん山椒と同じく,やっぱり贔屓にしている店,味があるので,それをちゃんと分かってもらいたいと強く思ってしまいました.

2007年04月07日

ケーキでお祝い

CAKE070407.jpg3月下旬から入院していた母が退院.母はまだほとんど食べられないのですが,まあお祝いですから.

ケーキは例によってフルーツケーキファクトリの.赤い果実のタルトや季節のフルーツタルトetc,あっという間に食べてしまう自分がこわいです.

そばにいたヴィオラも負けじと各所を回って,ご相伴に預かっていました.(苦笑)

2007年02月12日

病み上がりの昼食は

自分だけおいしいもの食べて,ずるい!鍋焼きうどんとあいなりました.

土曜日夕方から胃もたれがして,生まれて初めて胃腸薬を購入.
山場は土曜深夜だったものの昨日も依然ムカつきが取れず,ワンのお散歩の後はほぼベッドでゴロゴロ.夕食はお漬け物に梅干し,ちりめん.こんな体験本当に久しぶりでした.

今日は以前から予約していた美容院にカット&カラーリング.ごはんを一口だけ食べて出掛けたら,途中から猛烈な空腹が.やっと体調が戻ったようです.

帰りがけたまらずに座忘庵に寄って「鉄鍋うどん」を.ラーメンもいいかな〜とも思いましたが,油もので胸焼けして寝込んでいたのに,それはあんまりと,トーンダウンです.

麺のしこしこし加減が空腹の身にこたえられません.具には定番のタマゴやかまぼこのほか,ごぼうが入っていたり,ほんの少しゆずで香り付けしたりで,お腹と香りを満喫です.

お汁までほぼ全部飲んで,体調100%回復を実感しました.

鍋焼きの写真撮ったはずなのですが,ない! 頭の方は回復していなかった? 代わりにヴィオラの写真で,我慢して下さい.m(_)m

2007年02月03日

雪祭り,雪印パーラー

さすが老舗明日の夕方から第58回さっぽろ雪まつりが開催.

昨日の夜から雪は降ったものの(我が家の周りでは),でも街中はそれほどではなく,大きな道路はアスファルトが顔を出しています.雨も降ったりで,雪像の状態は大丈夫でしょうか.心配です.

地下街を歩く人並みにも道外から来られたと思われる方がちらほら.お茶のお稽古に行く途中,なぜか久しぶりに雪印パーラーに寄ってみました.こちらにも観光客と思われる方々が.なんといっても札幌の甘味の老舗です.

なんにしようか迷いましたが,やっぱり私の定番「抹茶パフェ」に決まりです.白玉はプルンとしていて,抹茶アイスとの相性抜群.あずきもほどよい甘さであっという間に完食.

ダイエット上はこれくらいが許容範囲なのでしょうが,パフェ好きとしてはもう数口食べたい感じです.

2007年01月30日

真狩の味

真狩にいる友人のブログによると,東京は伊勢丹で開催される「冬の大北海道展」に,大好きな「マッカリーナ」が出店するそうです.

日程は1月31日から2月5日まで.よかったら北海道の味覚を満喫して下さい.

2007年01月07日

モンブランタルト

cake070106.jpgスーパーに行った帰り,フルーツケーキファクトリーに寄って,お茶.

時折おみやげに買ってきてくれますが,なぜかいままでモンブランはなかったので,注文してみました.タルトの生地に栗やナッツ(たぶんくるみ)を混ぜたスポンジ,さらにその上に栗のペーストとホイップクリーム.ひとつひとつはおいしいのですが,どうもタルト生地にモンブランの組合せは私の好みからちょっとはずれる感じ.期待していた部分が大き過ぎたかも.

栗の旬ももうそろそろ終わりですね.

ところでこの爆弾低気圧,風は強いものの,雪は今のところそれほどでもない様子.皆さんのところはいかがでしょう.被害が小さいといいのですが.

2006年12月03日

旅の終わりは

柿の葉寿司やっぱり食べ物の写真で.(笑)

京都3日目.飛行機まであまり時間的余裕がないし,道の混雑を考えると,地下鉄 or 足で歩けるところに,ということで,第一日曜日,東寺のがらくた市に行くことに.

オモさんから「弘法市と比べると,コンパクトで小さいですよ」と言われてそんなに時間はかからないだろうと思い行ってみました.でも,コンパクトというのはあくまでも比較.

お寺の境内に所狭しと展開された古道具や骨董,きものの出店.行っても行っても限りなく続くよう.

店先に並んでいるお皿や食器等は価格的にはそれほど安くはなく(骨董的価値は別として),街中の古道具屋さんで買うのと同程度.ただ市なので,お店が揃っているのがいいところ.

お茶の茶碗はさすが,京都.品揃え豊富です.上は10万近くするのから,500円の特価まで.
高いのは分からないので,ちょっと怖くて,手が出せない.手頃な平茶碗をひとつ購入.

あと,きものや帯も迷うほどあって,結局時間切れ.
さすがというか,古さが札幌とは違って,桁違いに古い商品が揃っていて,いくらでも見ていたかったのですが,残念!

急ぎ駅まで戻り,はるかに飛び乗って空港へ.なにも飲まず食わずで,歩き回っていたときはよかったのですが,急激に空腹感が.
レストランに入っている時間もないので,「柿の葉寿司」を買って,機内へ.

観て,食べて,歓談して,でも最後はまた食べ物で締めくくった京都でした.

2006年11月24日

白いプリン

白いプリン以前も白いプリンのことを書きましたが,牛乳の消費拡大のため,引き続き“白いプリン“は人気者.

写真は両方とも帯広資本の菓子匠の商品.向かって右は柳月の,左側は六花亭の.

六花亭のプリンはオーソドックスで,下にあるカラメルが牛乳の甘さを押さえておとなの味に.
柳月のは上に乗っているシーベリーの酸味が効いて,かなり個性的.

いつ買いに行っても買える商品ではないので,姉からの差入れに感謝・感謝です.

2006年11月21日

またダイエットの敵が・・・

おいしいけれど・・・友人から恒例の柿が送られてきました.

例年富有柿だったのですが,今年はなんとニューフェイス.
次郎柿と富有柿を交配して作った“陽豊”.

きれいなオレンジ色.甘くて種がほとんどない.
おいしくて即ペロッと食べてしまいました.
糖分はどうなんでしょう.甘い分,多いのかな.

フレッシュな柿もいいけど,干した柿もさらにいい.

秋は,栗,柿と私の大好物の実りの時期.
これではダイエットは無理ですね.(笑)

2006年10月31日

チーズ小僧

cheese061031.jpg昨日に続いて食べ物の話題.

相方がこの間道東で開催されたマラソン大会に行ってきました.
こちょこちょとおみやげを買ってきてくれましたが,これもそのひとつ.

名前は「チーズ小僧」

平成の大合併で,女満別町と合併して大空町なんて,なんともよく分からない町名になってしまった東藻琴の産.道民には東藻琴=チーズの産地の方がまだまだ馴染み深いんだけどな〜.

そのチーズの真ん中に入れて,それをあんで包んで,さらにパリパリのパイ皮で包んだ,まさに和洋折衷のお菓子.

食べる前に包装してある銀紙を2〜3回,おにぎりのように握って下さいとの注意書き.確かにそのままで開けると,パイ皮が崩れ落ちてきそう.

あんことパイ皮では古くは中屋の「クラーク饅頭」,いまの「ノースマン」などで食べて食感は分かっていて,それなりだと思うのですが,これにチーズが加わると,ゲテものに・・・.

なんて心配しながら食べたら,あら,意外においしい! あんはくどくないし,チーズもそれほどドンと入っているわけではないのがいい.なんといいても一口サイズに近いので,さくっと食べることができます.

「ノースマン」が昭和の和風洋菓子なら,「チーズ小僧」はさしずめ平成のでしょうか.

2006年10月30日

焼き栗

chestnut061030.jpg珍しく夕方に外勤→直帰となってので,デパ地下に寄ってお惣菜でもと思って,でもついつい買ってしまったのが京都の「焼き栗」.

京都,さらに栗となると,買わずに通り過ぎることはできません.

実はかなり大きく,かつ焼いてあるのでかなり黒っぽい感じ.甘みを添加してないとのことで,いつも食べている天津甘栗ほど甘みは強くなく,ホコッとした感じ.

ひとつひとつ皮を剥きながら食べましたが,このひと手間が面倒でもあり,でも,食べたい気持ちをさらに掻き立て,気付いたら,ひと袋完食してしまいました.

2006年10月25日

色合いはいまいちですが

リンゴのコンポートリンゴがちょっと萎びてきたので,コンポートにしてみました.

ホイップクリームがあればよかったのですが,在庫なし.
残っていたマロンペーストを添えてみました.

色合いはいまいちですが,コンポートのほんんりとした甘さにペーストの重量感のある甘さがマッチ.甘ったる過ぎず,なかなかです.

ヴィオラはリンゴのコンポートも大好きなようで,盛んにお替わりを要求ですが,ダイエット中なので,一切れでお終い.

2006年10月19日

目にいいから・・・

ブルーベリータルト同僚と食事をして,戻ってきたら,なんと,アニバーサリーのフルーツタルトが.

どんな風の吹き回しか分かりませんが,相方のおみやげ.甘いものなら,なんでも歓迎です.ブルーベリーは目にいいから〜などと言いわけしつつ,しっかり外で食べてきたのに,タルトも完食です.

そばで,「私も目がよくなりたい!」と騒いでいたヴィオラにも,一応,一粒.

あとストローベリーのタルトもあって,これは明日のお楽しみ.欲を言えばマロンのがあれば◎なのですが,それでは欲張り過ぎでしょうか.

2006年09月28日

島唐辛子+島ハバネロ=激辛

辛い,でもおいしい!辛いものが大好きで,マイ一味をオフィスの食堂に持参しています.
食堂の一味は気が抜けていて,使えないので・・・.

最近まで使っていたのは某産地の激辛なる一味.色は辛そうだけど,実際はそれほどでも.
そんなこと思っていたら,なんと私の辛いもの好きを知っていた同僚からプレゼント.

以前「島唐辛子が辛くて,いい!」と言っていたのを覚えていてくれたみたい.

島唐辛子+島ハバネロのパウダー,それに泡盛入りの液体に浸けた島唐辛子.パウダーはさすが,ピリッとしてほんの少量でもかなり鼻に来る辛さ.液体はまだ食べていませんが,タバスコのようにして使えるみたい.

オーストラリアの激辛もなかなかですが,ドレッシング状になっているので利用範囲が狭まってしまいます.
その点この和風はシンプルな分,オールマイティに使えそうです.

2006年09月12日

インドネシア料理って

あまりメジャーじゃないようですね.

いまインドネシアからお客様が来てているので,お連れしようと思ったのですが,
純粋にインドネシア料理と謳っているのはネットでは探せませんでした.
あったかな〜と電話をしたら「この電話は・・・」のアナウンス.
あとは東南アジアのミックス.

確かにタイやベトナム料理に比べると,いまいちポピュラーではないですね.
お料理で覚えているのも「ナシンゴレン」だけだし.(苦笑)

かつてはガルーダがあったはずなのですが・・・.
金曜日に向け,さらに調査中です.

2006年09月03日

お弁当用フライパン

frypan060903.jpg新しい家(と言っても1年経ちますが)は,オール電化で調理はIHヒーター.それまで使っていたなじみのお鍋やフライパンはなくなく捨てたり,あげたりして,IH対応の新しい器具を買いました.

相方は料理好きなので,私以上のキッチンに入っていろいろ作るのですが,その結果テフロン加工のはずのフライパンが見るも無惨な姿に.以前も同じようなことがありましたが,今回ほどはひどくなかったはず.

IHだと,火加減がいまいち掴めなかったのも一因かも.

その結果,パンケーキを焼こうと思っても,傷のせいかうまく焼けない.それにいくら洗っても油が残っているようで・・・.

そんなので,相方に使われない,使おうと思わない,小さめのフライパンをずっと探していたのですが,意外とないんですよね.

ようやく探しあてたのが,これ.「お弁当用フライパン」.栗原はるみさんのお店で見つけました.小振り(18cm)で,タマゴ料理やパンケーキを焼くのにピッタリ.

相方には絶対触らないように申し渡してあるし,炒め物等豪快に調理するには小さ過ぎて使わないと思うのですが・・・.

いつまで無傷のままでいるか,予測は難しい.(苦笑)

2006年09月02日

ようやく熟してきました

tomato060902.jpgずっと青いままで,今年は食べられないと思っていたトマトですが,この数週間で熟してきて,ふたりでは食べられないほど実ってきました.

母や姉,近所に住む叔母にも押し付けるようにあげていますが,それでも毎朝のように収穫があります.

今朝はことのはか多く穫れました.ちょっと土っぽい香りがしますが,ミニトマトながらしっかりとトマトの味がします.

それにしても生長のすごいこと.手のひらに乗るほどのサイズの苗を6株ほど買ったのが,いまや私の身長を超えるほどの高さに.

来年はもう少し株を減らし,ゆったりと間隔をあけて植えるようにしなくては.

2006年08月03日

ベリーベリーアイスクリーム

icecream060803.jpgまだ熟していなくて取り残したブルーベリー,それとブラックベリーがほんの少し実りました.
量があまりなので,今回はアイスに直接トッピング.食後にデザートとしていただきました.

ブルーベリーはちょっぴり甘くて,おとなしい感じ.万人向き
ブラックベリーはつぶつぶがあり,かなり酸っぱくて,ワイルド!
相方は酸っぱいのがいやで,食べません・・・.
でもアイスと混ぜると,その酸っぱさががまろやかになるから,不思議.

ほんの一口でしたが,自分で作ったものを食べるのは格別です.

2006年07月26日

辛い!

chilli060726.jpgオーストラリアの友人から抹茶のお返しにもらったチリソース.
辛いのも好きの飼い主のため,辛さ10/10のものを,試食の上選んでくれたとのこと,

サラダや肉料理などにいろいろかけて下さいと書かれています.

この間ようやく口を開けてみました.実はこれは単なるチリではなく,マンゴーが入った,チリマンゴー味.そのせいか,一瞬「う,甘い?」と感じる瞬間があり,その後強烈な辛さが襲ってきます.

まずドレッシングですでに和えてあるサラダにかけましたが,正直ドレッシングそのものに混ぜななくて正解という辛さ.相方なら火を吹くかもです.

次はチャーハンにも.こちらもほんの一部分にかけただけで,辛さが口の中に広がって,実際にはかかっていないのに,かけたような味わいが残ります.

お肉にはまだ試していませんが,さっと揚げたり,グリルしたチキンに合わせるのもいいかもです.

ほんの一振りで辛さを堪能できるので,暑気払いによさそうです.でも,肝心の暑さはまたやって来てくれません・・・.

2006年07月19日

プロの味は

soup060719.jpgやっぱり違いますね.暑くなったので,ビストロ プロスペレ アンサンブルで食事をしたとき,ビシソワーズをオーダーしてみましたを.

料理のじょうずな同僚と行き,いま彼女もいま盛んにビシソワーズに挑戦しているとのことなので,味比べ.まずスープのまろやかさが全然違うとのこと.それに濃厚だけれど,くど過ぎない.この味,このなめらかさはとても出せないとのこと.スープ皿のはじに置かれたハーブやクミンやブラックペッパー,等のスパイスをお好みで混ぜながら食べるのも,いい.

その秘訣を聞いたところ,

・おイモは北あかり.しかも,1年寝かせた北あかりを使用.
・ミキサーにかけた後,さらに裏ごしする.
・牛乳のほかに生クリームも使用してなめらかさを.

のようです.やっぱりプロはひとてま,ふたてまをかけているんですね.

ことさらおいしく感じられました.

2006年07月18日

白いプリン

pudding060718.jpg北海道では牛乳の消費を図るため,道庁,民間が協力してただ飲むだけではなく,いろいろ加工して活用しようとしています.

この白いプリンもそのひとつ.某コンビニとタイアップして作っています.3時のおやつにちょうどいいかと購入,サイズは限りなく,限りなく控え目.それに比べ,お値段は180円.

今回買ったのは平取トマトがトッピングされた限定版.極端に牛乳くさくもなく,かと言ってプリン,プリンって感じでもなく,かなり濃厚な味ですが,でもトマトとマッチして食べやすい.

ただコンビニデザートは150円くらいまでと思っている身にはちょっと割高.せめてもう二口,量がふえてくれれば!

白いプリンはここだけではなく数社で製造・販売しているので,そちらもトライしてみます.

2006年07月01日

フルーツケーキファクトリー

これに釣られました・・・昨日相方がケーキを買ってきてくれました.しかも,フルーツケーキファクトリー

珍しいこともあるもんだと思っていたら,やっぱりというか,今朝は朝から庭の草取り.いままで手付かずだった西側の部分もやろうと大張切り.今日も昨日同様,快晴のいい天気.お散歩にはちょうどいいけれど,庭仕事にはちょっと厳しい日差し.

それでも食べてしまってはしかたがないので,黙々作業です.終わってからはまたケーキを.体を動かしたので,ケーキ2個分のカロリーは消費されたでしょうか.

ヴィオラは玄関先に繋ぎ,見張り番としました.こんなときには役に立つのですが.今日の日差しはヴィオラにも強過ぎたようで,家に入れたらクーラーの当るところで早速昼寝となりました.

2006年06月01日

とろけるショコラ

chocola060601.jpg昨日知人のPCの調整を頼まれ,出掛けてきました.原因はささいなことで,某ソフトのアンインストール,インストールで回復.

そのときお茶といっしょに出されたのがノンブリルのとろけるショコラ.チョコものはあまり得意ではないのですが,これはいけます.名前通りちょっとビターがかったチョコはしっかりとろけていて,しっとりとしたスポンジとマッチです.甘さが控えめで,くどくなく食べやすい.

さらに帰りにもおもたせしてくれて,我が家(といっても相方だけですが)でも好評.少し冷やして食べるとさらにおいしかったです.ただし,ワンにはチョコは厳禁なので,おいしくても残念ながらヴィオラにはあげられません. 

2006年05月25日

サワードリンク

イチゴのサワードリンク雑誌なんかでサワードリンクの作り方が載っていたので,早速イチゴのサワードリンクを作ってみました.

作り方は至極簡単.分量のイチゴとリンゴ酸,それに砂糖を混ぜて1週間ほど寝かせれば,出来上がり.これを4倍くらいの水で割って飲めば健康にいいそう.
朝の,サワードリンク,夜のお薄で健康生活です.

ところで本により酢と砂糖の量がかなり違っています.最初参考にした母のために購読している「いきいき」では酢と砂糖は1:1だけど,保存のために購入した容器に付属のレシピーでは倍量の酢に砂糖を!

当然ダイエットに励んでいる飼い主は糖分の低い方にしましたが,とくに酸っぱ過ぎてということもない.これはかなり主観の違い.「いきいき」はシニア向けなので,その世代の嗜好に沿っているのかもしれない.

そういえばこの間の朝日新聞の「be」にも,日本人は他の先進国に比べ糖分を取らないというデータが載っていました.アメリカの1/4.「砂糖の消費量は経済のバロメーター」だそうですが,甘いのはいいですが,甘すぎるのはね.

ともあれ,今回のサワードリンクの出来,飼い主的には◎です.だいたい10日で飲み切るので,次回はバナナに挑戦です.

2006年05月04日

シナモンドーナッツ

donuts060504.jpg昨日おみやげにと買ってきたのが夕張のこのシナモンドーナッツ.美術村は六花亭がやっているので,その商品は札幌の出店でも買えるのでパス.

なにか記念になるものをと思いつつ,コーヒーブレイクした夕張で買ったのがこのドーナッツ.道新のほかにも若者向けの雑誌にも掲載された人気商品とのこと.くど過ぎないかな〜,どうかな〜とちょっと心配したのですが,もう夕張を出たら買える場所もなしということで,購入.

一口でほおばるには大き過ぎるほどの大きさ.餡がしっかり詰まっています.これがシナモンの香りと混ざって,甘さを和らげてくれます.くどい感じはまったくなく,年寄りにも好評でした.

2006年04月29日

Mezzaluna

プロシュート ニョッキ

昨晩はお誕生日のお祝いを兼ねて円山のMezzalunaで会食.ピッザがおいしいくてランチには行ったことがありますが,夜は初めて.エビのカルパッチョから始まって,プロシュートのピッザ,鮭があえたニョッキ,メインはソイのグリル焼き,そしてデザートはエスプレッソにチョコレートケーキやティラミス,シャーベットの盛り合わせと,コースを堪能しました.プロシュートの塩気がモッツレらチーズとマッチしたピッザは絶品.シーフードと合わせたニョッキもいい.ふたりして競うように食べてしまいました.

お祝いというより外食の言い訳.このごろ揃って外で食べることが少なくなったので,その分も楽しめました.

Taverna Mezzaluna
064-0802 札幌中央区南2条西25丁目1-2
Tel: 011-500-7613

2006年04月07日

飲み比べ

不摂生なのに,でも健康も気になって最近野菜ジュースを飲んでいます.近くのコンビニに伊藤園とカゴメから出ているの1日分の野菜が摂取できるペットボトルをほぼ交互に購入していました.

味はほぼ同じ.しいて言えば伊藤園の方が少しエグ味があるような感じです.エネルギーは80kcal程度,カリウム,ナトリウムもそんなに違わない.色は濃いバーガンディ色.

今日コンビニで何気なくなく見たら「充実野菜」なる商品が.どう違うのかちょっと興味があり買ってみました.見た目で一番違うのは色.こちらはニンジンオレンジ色.味はかなり甘みが感じられます.そのせいかエネルギー119kcal.こちらも伊藤園製なのですが,会社としては「1日分の野菜」の消費者とどうすみ分けているのでしょうか.私的には味は飲み慣れている1日分の野菜の方がやっぱり好きかな.

2006年03月29日

送別会

パイ包み ラムのマスタードソース

送別会というほど大袈裟ではないのですが,この数年同じ課にいた仲間が集まり会食をしました.名目はこの4月に別の課に異動する仲間の送別.オフィスに近くにある「アンサンブル」というこじんまりとした,でも居心地のいいフレンチレストラン.若いカップルがふたりでお店を切盛りしています.

前菜はスモークポークから始まって,百合根のゼリー等5種類ほど.その後にホーレン草のキッシュ,チーズフォンデュ,カレイのパイ包み,ラムのマスタードソース,あさりのスパゲッティそしてデザートと盛りだくさん.パイ包みに添えられた長ネギはほんのり甘くてとてもおいしかったし,百合根のゼリー仕立てももっと食べたい(豆腐1丁くらい!)と,野菜嫌いの男性陣からも歓声があがりました.北海道の食材をふんだんに使っているのが,いい.

お料理もそれに合わせて選んでくれたワインもおいしくて,話もいいだけ盛り上がり,楽しいひとときとなりました.それぞれ働く場が替わっても,こんな風に集えるのはいいですね.

2006年03月19日

プロの味を

currypowder060319.jpg出すのは難しいですね.昨日もゆったりとした日でしたが,今日はそれに輪をかけた感じ.

午後韓国戦を見つつその間を縫って,この間買ってきたミルチのカレーパウダーを使って夕食の準備.うまく出来ればそちらの写真も載せたかったのですが,いかんせん味に全くと言っていいほどパンチがなく,市販のカレーパウダーを入れて,ごまかしました.

レシピーに書かれていないニンジンを入れたのがまずかったのか,トマトの量が少し足りなかったのがいけなかったのか.鶏肉があまりいいものではなかったのが,敗因? もしかしたらレシピーはすべてgで書かれていましたが,それを見誤ったのか.

あれだけおいしいミルチのカレーですが,プロの味というか,プロが作るのとはやっぱり格段の差の出た夕食のカレーでした.

ゆったりとした一日の最後の締めとしては,パンチのないカレーがよかったかもね.(^^;

2006年03月13日

なんとか出来たけれど・・・

とろみが足りない・・・なんとか出来ましたが,うう〜〜ん,65点です.

・そこはかとなく甘くて,でも苦味もある.
・発色はまずまず.
・途中焦げ付くこともなかった.

以上が○の項目.

・とろみが足りない.

これが唯一,でも最大の問題.ペクチンが少なかったのでこういう結果になりました.

今回は3個も使って作ったので,ジャムのビン大小5個分にもなってしまいました.分量が多めになったので,次回は1個で試してみます.

あと,IHヒーターでは1時間半ほど調理し続けたら自動センサーが働いて,自動的に消火.それ以降はいくらやっても20分くらいで電気が切れてしまいます.これも解決しなくては.

2006年03月12日

ただいま作製中

いただいた無農薬甘夏.ようやく重い腰をあげて,午後から作製開始.レシピーはこちらからいただきました.

3時間ほど水につけ,いま砂糖と果肉を入れたところ.あと2時間ほどとろ火で煮るので,その間にちょっとネット遊びに来ました.(^^;

うまくできたら,写真をアップします.明日の朝までに写真がなかったら,また失敗したと思って下さい・・・.

2006年02月27日

Pascoのパン

羽田あんぱん気忙しく東京に行ってきました.

今回初めてAirDoに乗って,初めて第2ターミナルに降り立ったのですが,なんとここにPascoのパンが.
東京に居たとき,Pascoのパンをよく食べていたので,とても懐かしく感じました.

うん10年振りのパンは気持ちが先立ってしまい,おいしいのか,味は変わっていないのかなどは分からずじまいです・・・.(苦笑)

羽田あんぱんと名付けられたパン.あんはおいしかったけど・・・.

2006年02月24日

みかん

友人から恒例のみかん山の無農薬みかんが届きました.今年は甘夏の詰め合せ.申込みが遅れてデコポンは品切れとのこと.

ひとつ食べてみたら,おいしいけど,酸っぱい! こどものときなら砂糖をまぶして食べるところですが,さてどうしよう.マーマーレードには向きそうなので,時間的余裕のある来週にでも作ってみようかと計画しています.

それにしてもあれだけビタミンCの素があるとうれしくて,ついついにやけてしまいそうです.

2006年02月21日

和洋折衷

cake060221.jpg松風さんで買って来た抹茶ロール.いっしょに紅茶でもと思いつつ,いつもの定番,やっぱりお薄でいただきました.

しっとりとした抹茶スポンジに中にロールされたあんこと生クリームがうまく合わさって,いい感じ.その甘さ,生クリームの濃さを抹茶のスポンジがうまく緩和してくれ,かなり落ち着いた食感となりました.和洋折衷もなかなか乙なものです.

くせになりそうな予感.